北木石の匠 blog

日記

第26回笠岡生涯学習フェスティバル

鶴田石材の河田です。
前回(2/5)のブログでも取り上げさせて頂きました、
生涯学習フェスティバルが先日(2/8)開催されました。
私達は、フェスティバル前日に北木島から石を搬入し、
リハーサルを行いました。
リハーサル1.jpg
会場とステージの広さにドキドキしながら、
石やモニターの配置、そして練習をしました。
リハーサル2.jpg
私は、この様な舞台に立つ機会も無かった為、
リハーサル通り上手く行くのかという、不安と緊張を
抱えながら、本番当日を迎えました。
当日9時半頃に入場した際には、時既に市民会館、
備中県民局井笠地域事務所共に満車となっており、
数多くの方々が来場されていました。
市民会館.jpg
緊張していた為か、あっという間に、出番が来ました。
弊社社長の「今日一番の拍手を貰おう!」
という言葉を胸に、円陣を組み、いざ舞台の上へ・・・
まずは、小学生と一緒に大割唄です!
小学生との掛け合いも上手く行き、良いスタートでした。
大割唄.jpg
続きまして、小割唄です!
不安に思っていた小割唄も練習の成果が出て、リズムも
崩すことなく、無事に終わり、小割の実演も成功しました。
小割唄.jpg
最後に、北木小学校の全校生徒7名による、
『~夢の世界を~北木小学校 ver.』の合唱でした。
学校生活の思い出あふれる歌詞。
心に響く、澄んだハーモニー。
そして、子供達の凛とした姿。
こみ上げる想いを感じたのは、私だけではなかったはず。
合唱.jpg
北木西公民館による、全ての演題は無事成功に終わり、
写真を撮るために中庭へ移動!
その際に、なんと、今年卒業する生徒さんから、
卒業記念で作った、石切唄の版画と手紙を頂きました。
プレゼント.jpg
最後に、全員そろって記念撮影です。
掛け声はもちろん『カブトガニ!
集合写真.jpg
見に来て頂いた皆様、また、手伝って頂いたスタッフの
皆様には大変感謝致します。ありがとうございました。
この発表会では、伝統文化の大切さや、地域との繋がり、
全員が一丸となって一つの事を成し遂げる事の
素晴らしさ等、多くの事を学びました。
改めて、これが『生涯学習』という事なのかな。
と、感じた今日この頃です。


Translate »